H24年度の漁協役職員等研修会を開催!

 去る9月19日、宮崎市の「ひまわり荘」で平成24年度の漁協役職員等研修会を開催しました。                                         毎年、(社)日本水産資源保護協会の補助を受けて実施しており、漁協関係以外にも土木事務所、農林振興局、ダム関係企業等の皆さんにも幅広く参加(今年は約120名余)いただいております。

 講師は、高知県香南市の高橋勇夫先生(たかはし河川生物調査事務所代表)で、アユの基礎研究をベースに全国の河川で潜水調査などを実施され、漁協等と天然アユを増やす活動を進めており、アユに関する著書も多数出版されておられます。

 アユ資源を再生させるため、天然アユを増やすための様々な事例の中で、産卵場の造成や魚道の機能向上のための小技等々、また内水面漁業の将来、漁協のあり方まで幅広いご報告がありました。

 アユを「河川環境の自然循環バロメーター」として生態系サービスを維持して行く、守っていくこと、アユのもたらす経済効果など等、「アユを育てる川仕事」の紹介でした。

                                            会場一杯の参加者で熱気ムンムン   長瀬会長の挨拶 

                                   アユを育てる川仕事の事例を紹介される高橋勇夫先生

                                                   放流主体の増殖効果やダムからの長期汚濁水対策等について熱心な質疑が

 講演内容等については、今年度の2月頃までを目途に印刷製本して皆さんにもご紹介をする予定です。

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。